Outlookサポートナビ! ≫≫≫ Outlookフォーム作成/VBSプログラミング
特定のフォルダ内のアイテム数を取得します。
オブジェクト
プロパティ
Itemsコレクション
Count
記述例:MsgBox MyFolder.Items.Count
→ MyFolder(フォルダ)内のアイテム数を表示します。
記述例:
Set MyNameSpace = Application.GetNameSpace("mapi") Set MyInbox = MyNameSpace.GetDefaultFolder(6) Set ItemsCol = MyInbox.Items MsgBox ItemsCol.Count ★Outlookルートオブジェクトを取得 ★受信トレイを取得 ★受信トレイのItemsコレクションを取得 ★受信トレイ内のアイテムの数を表示 ※MsgBox MyInbox.Items.Count と省略することも可能です。
Set MyNameSpace = Application.GetNameSpace("mapi")
Set MyInbox = MyNameSpace.GetDefaultFolder(6)
Set ItemsCol = MyInbox.Items
MsgBox ItemsCol.Count
★Outlookルートオブジェクトを取得
★受信トレイを取得
★受信トレイのItemsコレクションを取得
★受信トレイ内のアイテムの数を表示
※MsgBox MyInbox.Items.Count と省略することも可能です。
Set MyNameSpace = Application.GetNameSpace("mapi") Set MyInbox = MyNameSpace.GetDefaultFolder(6) intX = MyInbox.items.Count For i = intX to 1 Step -1 MyInbox.items.item(i).delete Next ★Outlookルートオブジェクトを取得 ★受信トレイを取得 ★受信トレイ内のアイテム数を変数に格納 ★アイテム総数が1になるまで処理を繰り返す ★インデックス番号でアイテムを指定して削除 ※itemsコレクション内のItemのインデックス番号はアイテム数に応じて順に付けられるため、インデックス番号1を削除するとこれまでのインデックス番号2→1に繰り上がります。そのため、昇順に削除すると全削除できなくなるので、末尾から削除します。
intX = MyInbox.items.Count
For i = intX to 1 Step -1
MyInbox.items.item(i).delete
Next
★受信トレイ内のアイテム数を変数に格納
★アイテム総数が1になるまで処理を繰り返す
★インデックス番号でアイテムを指定して削除
※itemsコレクション内のItemのインデックス番号はアイテム数に応じて順に付けられるため、インデックス番号1を削除するとこれまでのインデックス番号2→1に繰り上がります。そのため、昇順に削除すると全削除できなくなるので、末尾から削除します。
≫≫ Outlookフォーム作成/開発/VBSプログラミング ≫≫ Outlookオブジェクトモデルから学ぶ