Outlookサポートナビ!   ≫≫≫   事例で探す Q&A編

 

Outlook :間違えて送信したメッセージを取り消したい(メッセージの取り消し機能)

 

 

 


 


 

 

 

メッセージの取り消し機能とは、間違って送信してしまったメールを取り消したい時に使う機能です。これは送信者も受信者もExchange Server+Outlook環境でのみ成功(メッセージを読まれずに削除する)させることができます。


記号

メッセージの取り消しを行うには

  1. 送信済みアイテムから間違えたメールを開き、「アクション」−「メッセージの取り消し」をクリック

  2. メッセージの取り消しダイアログで、未読の場合の処理を選択し、「OK」をクリック

 

記号

メッセージの取り消しが成功した場合の動作

取り消しが【成功】した場合は下記いづれかの動作をします。
(※成功とは、受信者がメールを未開封のまま削除 した(つまりメールを見られないで済んだ)場合を指しています。)

  • 相手の受信トレイから誤送信メールが自動的に削除される
    又は

  • 取り消し時に送信したメールが相手の受信トレイ にある誤送信メールと置き換えられる。

成功した場合「メッセージの取り消し成功」という成功通知が差出人に届きます。

失敗した場合「メッセージの取り消し失敗」という失敗通知が差出人に届きます。
(※成功/失敗通知は「受信者ごとに取り消し状況を確認する」にチェックが入っていた場合に届きます。)

 

◆重要◆

"メッセージの取り消し"機能は相手のOutlookの設定や、操作によって結果が異なり、殆どの場合が【失敗】します。(誤送信したメールを読まれたくなかったという意味において失敗)なぜなら成功させる為には以下の どちらかのパターンの条件をクリアする必要があるからです。

 

 

記号

メッセージの取り消しが成功する2つのパターン

◎成功条件パターン(1)−下記条件を全てクリアした場合成功します。

  • 送信者が取り消しメールを送り、元の誤送信メールがまだ受信者によって開かれていない

  • 受信者のOutlookで、会議出席依頼 の自動処理が有効になっている
    ◎2010:「ファイル」タブ−「オプション」−「メール」−[確認]にある「会議出席依頼、会議出席依頼への返信、投票を自動処理する」にチェック
    ◎2002-2007:「ツール」−「オプション」−「初期設定」タブの「メールオプション」−「確認オプション」

  • 受信者のOutlookが1〜2分程度、待機状態にある(Outlookは起動している必要があります。起動しているが他の作業をしている、等を待機状態といいます)

→ 待機状態の後に誤送信メールは相手の受信トレイから自動的に削除されます。(取り消しメールも削除される) "置き換え用の正しいメール"を送信していた場合は、正しいメールのみが残ります。

 

◎ 成功条件パターン(2)−下記条件を全てクリアした場合成功します。

  • 送信者が取り消しメールを送り、誤送信メールがまだ受信者によって開かれていない

  • 受信者が誤送信メールを開く前に、 取り消しメールを開いた

→ 未開封の誤送信メールは削除され、取り消しメールも削除されます。(※置き換え用の正しいメールを先に開いたとしても、成功しませんので注意。 取り消しメールを先に開く必要があります。)

 

成功するのはこの2つのパターンのみです。これ以外は全て失敗します。