Outlookサポートナビ!  ≫≫≫ Outlookフォーム作成/VBSプログラミング

 

◆ メールの本文を記載する

 

 

 

オブジェクト

プロパティ(本文)

Item

Body

記述法: Item.Body = ”内容”

 

★一般には内容を格納した変数を指定します →(例:Item.Body = strMsg

複数行に渡る文章や長文の場合は、複数に分けて変数に格納します。

 

 

記述例:


記号

本文を記載した新規メッセージを表示

Set NewItem = Application.CreateItem(0)

strMsg = "今月の定例打ち合わせは11F会議室で行います。" & vbcrlf
strMsg = strMsg & "添付の書類をコピーしてお集まりください。"

NewItem.body = strMsg
NewItem.Display

★新規メッセージを作成

 

★変数strMsgに メッセージと改行を格納

★変数strMsgに メッセージと改行を格納

 

★メール本文をstrMsgとする

★メールを表示する

 

vbcrlfは改行を表す定数です。chr(13)でも同様です。


記号

フォームに入力された社員名・部署名を本文に表示

Set NewItem = Application.CreateItem(0)

strMsg = "完了通知" & vbcrlf
strMsg = strMsg & "-------------------" & vbcrlf

strMsg = strMsg & "社員名: " & UserProperties("社員名").value & vbcrlf
strMsg = strMsg & "部署名: " & UserProperties("部署名").value

NewItem.body = strMsg
NewItem.Display

★新規メッセージを作成

 

★変数strMsgに"完了通知”と改行を格納

★変数strMsgに”----”と改行を格納

 

★strMsgにプロパティ”社員名”の値を格納

★strMsgにプロパティ”部署名"の値を格納

 

★メール本文をstrMsgとする

★メールを表示する

 

↓↓下記の本文で新規メッセージが表示されます↓↓

完了通知

----------------------

社員名: 山田

部署名: 総務