Outlookサポートナビ!  ≫≫≫ Outlookフォーム作成/VBSプログラミング

 

◆ Item.Saveメソッド

 

アイテムを保存・上書き保存します。(開かれているアイテムの場合は閉じません。)

アイテムを保存して閉じる場合はItem.Close(0)メソッドを使います。

 

オブジェクト

メソッド

MailItem

AppointmentItem

ContactItem

PostItem

Save

記述例: Item.Save

★アイテムを現在のフォルダに保存/上書き保存します。(開かれているアイテムの場合は閉じません)

(現在のフォルダとはアイテムの「ファイル」タブ−「情報」で「現在のフォルダ―」 で表示されるフォルダです。例えば新規フォームは発行先フォルダ、既存アイテムは現在保存されているフォルダです。VBSで新規アイテムを作成した場合はアイテムの種類に応じて”既定のフォルダ”に保存されます。例えば予定アイテムの場合は予定表に保存されます。)

 

 

記述例:


記号

新規予定アイテムを予定表に保存する

Set NewItem =  Application.CreateItem(1) 

NewItem.Subject = "今日の予定"
NewItem.Save

★新規予定アイテムを作成

★件名を「今日の予定」 とする

★アイテムを保存する

(予定アイテムなので既定の予定表に保存されます。)


記号

アイテムの閲覧履歴を保存する(開くとユーザー名取得し上書き保存)

Sub Item_Read()

Set MyNameSpace = Application.GetNameSpace("mapi")

strUser = UserProperties("閲覧者").value

UserProperties("閲覧者") = strUser & "," & MyNameSpace.CurrentUser

Item.Save

End Sub

★既存アイテムを開いた時にイベント発生

★Outlookルートオブジェクト取得

★過去の閲覧者名を変数に格納(既存データ退避)

★「閲覧者」に過去の閲覧者と現在の閲覧者を格納

★アイテムを上書き保存する

 

 

※関連QA「アイテムを特定のフォルダに保存す る(1)−Item.Move

※関連QA「アイテムを特定のフォルダに保存す る(2)−Folder.Items.Add
 

≫≫  Outlookフォーム作成/開発/VBSプログラミング  ≫≫ Outlookオブジェクトモデルから学ぶ